NEWS
IPパスポート試験 合格しています。
「ITパスポート試験」という国家試験がありまして、
IT業界で働く上で必要となるITに関する基礎知識を取得していることを証明する試験です。
その試験に合格しているので、一通りの知識はあると思ってください。
試験範囲は広く浅く、セキュリティに関すること、プロジェクトの進め方、基本的なホームページについてなどです。
一応、長くこの業界の端っこにもいますので、存在した証明として受けてみました。
今までやってきたことも実は名前があったという気付きもあり、いい経験になりました。
試験時間:120分
問題数:100問
出題形式:4択
ストラテジ系(経営全般):35問程度
マネジメント系(IT管理):20問程度
テクノロジ系(IT技術):45問程度
合格ラインは、それぞれのジャンルで300点以上かつ、総合で600点以上とると合格です。
1問あたりにそれほど、時間はかけれないので躓いた問題は後回しでドンドン答えていきました。
合格率は約50%です。
難易度は高くないですが、色々言語化できたので良かったです。
安心して仕事のご相談ください。